海へ♪

自転車でおさんぽ行ってます

2015年10月


自転車好きの皆さんこんにちは。


先日、10/3に走った様な富士一周を、
これまでもう3回ほどやっていますが、
まだ一度も山中湖以外の湖畔に行ったことがありません。

それで昨日、天気のいい土曜日に
富士五湖制覇を目指して
走って来ましたが、、

私の貧脚では全然ムリでした。('x';

山中湖から出発して
西湖を廻ったあたりで、
引き返して来たので、
富士三湖って変なタイトルになりました。。





8:56 山中湖
PA240001
走り出してすぐ、どこかで見た変なカタチ…
と思っていたら、
さっき湖に浮いていた船でした(笑)

しかもこの写真、今じーっと見ていたら
バスの上に「梅宮辰夫 漬物本舗」って
看板が見えていますね。

 o("へ")o ?





山中湖の周りは結構紅葉していました。
PA240007



…しばらく、山中湖の景色をお楽しみ下さい…



PA240015






PA240026






PA240039





11:12 河口湖
PA240093
初めての河口湖を満喫♪








11:45 西湖
PA240111
西湖は南半分、溶岩に覆われていますね。
こんな湖初めて見ました。
でも水はきれいで、クニマス*ちゃんとかも
ここは気持ち良かったのかな。

*皆さんご存知とは思いますが、
 絶滅種が70年たってここで発見されたという
 びっくりな話。
 発見したのはさかなクン(笑)



西湖から、さらに西の精進湖、本栖湖を
廻っていると結構な時間になりそうなので、
ここから引き返すことに。







西湖の西の端にトイレがあったので休憩していたら
山の紅葉がきれいだったので、
少し見て廻りました。
PA240137





少し奥の方に、わらぶきの家が。
知らずに来たので結構びっくり。

ここは「西湖いやしの里根場」という
公園になっているんですね。

しかも写真を撮りたかったので、
入場料を払おうとしたら、
受付のおねえさんが、
ここの前から撮るだけだったら、
料金はいりません、とありがたいお言葉。
PA240165







PA240169
写真ではよく見えませんが、
奥の山はきれいに紅葉していました。

癒されました~ 。・"・)-*







その後ミスコース(笑)して、奥まで行き過ぎて
西湖野鳥の森公園
という公園に入りましたが、
ここもきれいな紅葉でした。
PA240183
ここではサンジェを持っている、という方と
少し話をしましたが、
グランちゃんみたいな、
現行部品で出来たランドナーは
初めてじっくり見たそうで、
結構欲しくなっちゃた。
と言われてました。ヾ(-"-)






西湖の南側
PA240225






13:26 河口湖
PA240250
この後河口湖駅の近くで、
少し遅いお昼ご飯を食べました。






PA240251
15:24 山中湖
暗くなる前にデポ地に帰還







この後、この日最後のイベント
ダイヤモンド富士のスポットへ。

私はダイアモンド富士は今までは
あまり興味はなかったのですが、
折角山中湖に行くのだから見てみたいな、
とも思ってました。
ネットで詳しくポイント解説されている
サイトがあったので感謝感激です。
(場所もとても正確でした)





ほどなくして撮影スポットに着きましたが、
自転車乗りの選択肢は2つ。
・ずらっと並んだカメラマンさんにまじって山だけ撮影。
・少し離れた場所で自転車といっしょに撮影。

1番目、富士山だけの
ダイヤモンド富士の写真は誰もが撮れるし、
ここは自転車バカとしては2番目でしょう、
と言う事で、
この写真になりました。
PA240340
上の方に光芒が出なかったのが残念ですが、
いちおうダイヤモンド富士です(-"-)v







この日はトワイライトの時間帯も
とても綺麗でした。
PA240354





またまた、浮世絵みたいな景色に。
PA240355
遅くまで撮っているときりがないので、
写真はこれで最後です。





やっぱり富士山はきれいな山ですね。


この日の走行、85キロほど。

ルートラボです。










自転車好きの皆さんこんにちは。

最近はいつも通り、日曜は楽器の練習で
走るのは土曜日なのですが、
今週末は土曜日だけ雨予報。(ノ_・。)..

…と意気消沈していても始まらないので、
何とか天気のいい場所を探して、
晴れのち曇り、の予報だった高山方面に行く事に。

最近は、早く紅葉が見たくてうずうずしていますが、
昼間はまだ夏みたいな陽気が続いているので、
相当上の方に行かないと、紅葉していない様です。

それで、せせらぎの峠近辺は結構色づいている、
という情報があったので、
久々、せせらぎ街道に行きました。





PA170002
9:09 高山駅
飛騨金山駅にクルマを置いて、
7:05発の普通電車で高山まで登って来ました。
途中、下呂までは晴れていたのですが、
そこからだんだん曇って来ました。
なんだか最近多いパターンですね。..._| ̄|〇


相変わらず、海外旅行の外人さんが沢山いる
高山駅でしたが、
駅舎の工事中でした。

少し風情のある駅舎が建ちそうな予感(笑)






PA170014
せせらぎ街道に入るころ、
雲は切れてまた快晴の天気に 。・"・)-*

高山は寒くて、冬の厚手のシャツに上着(ウインドブレーカー)
を着ていましたが、
陽が当たると途端に暑くなって、上着は脱ぎました。





PA170016







PA170025
春に来たとき、きれいだった桜の木。
桜って紅葉するんですね。ヾ(-"-)





PA170031






PA170038







PA170051
せせらぎは今日も透き通ってます。

ちなみに、この先にあるトンネルは、自転車通行禁止です。
旧道はあるのですが、、そこも工事中で通行止め。
頑張って何とか先に行けましたが、あくまで自己責任で。






PA170068






PA170088






PA170110







PA170163

11:20 清見町巣野俣
このあたりでおそばを食べました。
そば屋さんで聞きましたが、
春ごろそば屋さんの近くに
100kgほどのクマが出て、
捕獲されたそうです。
これからも会わないと良いけど(^^;






PA170176

巣野俣から峠までは紅葉も見頃。
とても綺麗な景色が続いていました。





PA170218





PA170236






PA170287






PA170308
13:09 西ウレ峠
最後の2~3キロは少し勾配がキツくなるので、
前を26Tに落としてゆっくり上りました。

高山からここまで30キロ、
今回のルート、残り65キロは全部下りです('-'*v




PA170316
峠の南側は日が当たるのか、
見頃はもう少し先な感じでした。
それでも十分良い色でしたが。。





PA170328







PA170355






PA170378






PA170402







PA170406








PA170436
14:23 清見町大原(馬瀬川)
せせらぎは真っ直ぐ下って行くと郡上八幡に着くので、
途中から東に曲がって金山方面に。

ここまで紅葉で写真ばかり、
随分のんびりペースだったので、
ここからは馬瀬川沿いにどんどん下って行きます。






PA170464
16:32 岩屋ダム
結局この日は予報は外れて、ずーっと快晴でした。







この後、17:20頃、飛騨金山駅に到着。
いつもの様に「金山温泉ゆったり館」でお風呂に入って
帰りました。


 走行時間 5:17:52
 走行距離 97.03㌔
 平均速度 18.3㌔
 最高速度 56.3㌔


今回のルートラボです。




少し早めでしたが、
せせらぎ街道の紅葉、とても綺麗でした☆




10/11(日)
この日は曇りのち晴れの予報。
ちなみに翌日は晴れのち曇り。(-"-)

月曜がずーっと晴れなら、この日は休養日にする
つもりでしたが、
この天気なら日曜に走って、月曜は家でゴロゴロするのが
良いかな?と言う事で走り始めました。





8:08 網野
ちょうど汽車が来たので1枚。
PA110310





PA110326
古い建物もたくさんありました。





琴引浜
PA110370






PA110400
砂方
快適な海沿いのみち





PA110433
10:21 屏風岩
西から雨雲が…
風も突然強くなってきます。
運良く追い風でした。






PA110458
柚志
海はずーっと荒れていました。






11:30 カマヤ海岸
PA110476
経ヶ岬を通り過ぎて、東海岸へ。
断崖絶壁の道でした。







見慣れない形のロックシェッド
PA110487






PA110517
12:51 国道を外れて、海沿いを。
水の江里浦嶋公園でお昼を食べて、
少し天気が良くなって来ました。





PA110533
東海岸は海も一気に穏やかになって、
なかなか良い景色です♪






PA110541






PA110551






PA110581







PA110624
14:40 伊根
舟屋のある伊根に到着。
休憩を兼ねて少し写真を撮りました。






PA110670






PA110676






PA110689







PA110695






PA110721
15:47 里波見のあたり
このあたりも釣り人がぽつぽつ居ましたが、
目の前で釣竿がしなっている人がいたので
しばらく見物。
40cmぐらいのボラでした。

結構年配のおじいさんでしたが、
釣竿はリールなしの長い竿。
あまりに魚が大きかったので途中から、
竿は置いて手で糸をたぐってました。
さすがですねぇ。






PA110738
だんだん秋晴れの良い天気に。






PA110759
16:33 天橋立
帰りは少し向かい風になりましたが、
終わりはもう少し。
先を急ぐ必要もないので、
のんびり進んでいます。







PA110776
17:39 岩滝口駅
ここから京都丹後鉄道に乗って帰りました。






PA110778
19:27 浅茂川温泉静の里
クルマに戻って、いつものお風呂に入りましたが、
食堂もあったのでついでに。
ここの食事もとても美味しかったです。


この日の走行81キロほど。

この後、帰路に着きましたが結局自転車疲れで
福井のどこかのPAで車中泊。
家に着いたのは10/12、朝の7時頃でした。


2日目のルートラボです。






伊根で天気が良かったのは嬉しいですね。
食べ物がとても美味しい丹後の旅でした♪




体育の日の3連休ですが、
初日に香住・竹野海岸と
2日目に丹後半島を走って来ました。

天気予報はそれぞれ半分ぐらい晴れ、だったのですが
行ってみたらほとんど曇り、
写真はいつにも増してもっさりしていますので
ご了承ください。ヾ(-"-)

もう何というか、冬型の気圧配置が始まっちゃった、
そんな感じの日本海でした。

でもこのあたりに来たのは
15年以上前に一度クルマでふらっと来ただけで、
自転車では初めて走る道ばかり。
結構楽しめました。


10/10(金) 豊岡駅
7:42 鳥取行。結構古い列車です。
PA100001







8:41 餘部駅
古い鉄橋が途中まで残っています。
PA100007





PA100025
あまり深く考えず餘部駅で降りましたが、
輪行袋を担いで下まで下りなくてはならず、
結構大変でした(笑)






PA100060
道の駅餘部で朝ごはんを食べましたが、
餘部の事を色々説明してあって、
結構面白かったです。
前の鉄橋は100年も使えたみたいですね。。






今子浦
PA100086
ちょっと脇道、に入ったらこの景色。
結構びっくり。






PA100100






PA100111
グランちゃん
もう1万キロ以上走りました。
いまだにとても気持ちの良い乗り味です。

そう言えば今回バーテープを交換しました。
当たりの柔らかいコルクのバーテープは
BRUNO純正です。
前回のバーテープ2年ぐらい使えたので、
今回も同じものに。

ハンドルはこれでふわふわ、
足元も履きなれたNBのスニーカーでふわふわ、
とても快適です。






今子浦は海の方まで歩道がありました。
PA100165






これは何を撮った写真だろう、
と後で一瞬考えましたが(笑)
うみねこが沢山、のんびりしてました。
※鳥が苦手な人は拡大しない方が良いです。
PA100177







PA100208
安木浜
気持ちの良い海岸通りが続きます。






浜須井
PA100222






竹野でお昼。
PA100233
ふらっと寄ったお店でしたが
めちゃめちゃ美味しかったです。
特にあじの刺身と右奥のイカ。
この店は超お勧め。
※国道沿い、「ますだ」という店でした。






竹野浜
PA100249
砂浜の中に旅館が建っていました。





PA100254
地球温暖化とか
潮位の上昇とかに
挑戦する様な建物。
いつまで持ちこたえるのかな。。





但馬海岸道路
PA100273
断崖の上の道でしたが、
景色は絶景。






円山川のほとりを走ります。
PA100306
10/10、11は
どうやらこの地区全てお祭りだったようで、
あちこちでおみこしを見ました。






この日の走行55キロほど。



ルートラボです。





この後、豊岡の「乙女の湯」でお風呂に入り
もうだいぶ慣れてしまった車中泊で
ぐっすり寝ました。


翌日に続きます♪


先週金曜の夕方、東海地区は台風一過の晴天で、
山の稜線が360度(名古屋は海があるので正確には270度ぐらい?)
夕焼けに染まって
素晴らしい天気でした。


それで、翌日の土曜日(きのう10/3です)
最近行っていない、富士山の周りを走ってきました。



PA030019
5:34 新東名:静岡のあたり
スラちゃんで新東名を走ってます。





PA030025
9:46 富士宮
走り始めてしばらくして、R469に入りました。じつは
富士山近辺まで来たら突然の曇り空でがっかり。。

これまでも富士山はずーっと見えていた事はなかったので
どこかで見えればいいや、と
気を取り直して走り始めています。




PA030029
R469はK24の三叉路までは広くて快適な道。
ただし、こどもの国までの始め19kmぐらいは
ずーっと登りです。






10:55 こどもの国
少し雲が切れて来ました。・"・)-*
PA030035





11:39 裾野市
すすき野は快晴♪
PA030049






PA030051






御殿場 玉穂小学校
富士山の景観が素晴らしい小学校。
PA030053






13:22 道の駅すばしり入口
PA030064
御殿場で腹ごしらえをして二つ目の登り、
篭坂峠へ

多少は寒いのか?と思い雨具兼ウインドブレーカーも
持参しましたが、この日はとても暑かったです。
(自転車温度計で30℃)






14:12 篭坂峠
PA030069
ここの坂は緩やかで貧脚の私でもなんとか登れました。。






山中湖
PA030074
残り時間が無くなって来たのでスルー
きれいな歩道・自転車道が出来ていました。






16:07 K71
PA030080
あまり景観の良くないR138をさっさと通過して、
樹海のK71へ。






PA030083
樹海の中はやっぱり気持ち良いですね。
陽が傾いたこともあり、
一気にひんやりしてきます。





PA030088p






本栖湖
PA030094
K71は湖の見える駐車場から先は
登りが終わって下りが始まります。
今回のルートは最後の20キロが
全部下りです。






16:44 富士ヶ嶺近辺
PA030099
ここから先、
すっかり天気も良くなって富士山が丸見え

ここまで頑張って良かったなぁ
と思える絶景のオンパレードでした。(。'-')。





PA030107







PA030111






だいぶ日が翳って来ます。
PA030134






ふもとと山頂のみ、ほんのり夕日が。
PA030153






PA030157
このあたりで、走っている場所は日が暮れましたが、
富士山頂は下界より相当、日没が遅い様です。





今度は真ん中だけ夕日♪
PA030167






そろそろ富士山も日没。
PA030180
K71はグランちゃんなら50キロぐらい出ちゃう
豪快なダウンヒルの連続。

しかしこの写真、電柱が邪魔でござる(笑)






PA030206
…下り坂を気持ちよく流していたら、
山頂が夕焼けで染まって来ました。Σ(・o・;)

この景色は全くの予想外。
相当珍しい気もします。
※地元の人もあちこちクルマ停めて
 写真撮ってました。






PA030209
写真はいつもながら、変な着色はしていません
(E-PM2、ED12mmf2.0、Pモード、色調ナチュラル、彩度±0)
リサイズのみです。

実物はもっと迫力ありました♪






最後の写真です。
PA030229
少しピンボケですが、
まるで浮世絵みたいです。(´-`)*






この後、18時前にデポ地に帰還。
富士宮で温泉に入って帰りました。



この日の走行110キロほど。



いちおう、ルートラボです。






富士山ってやっぱりきれいな山ですね。
また思い出した頃に見に来たいです♪

↑このページのトップヘ