海へ♪

自転車でおさんぽ行ってます

2016年12月


自転車好きの皆さんこんにちは。

3連休は金・土が空いていたのですが
金曜は天気が悪かったので移動日にして、
土曜に普段は少し遠くて行けない、
南紀を走って来ました。



PC230001
12/23(金) 15:10

R42 荷坂峠
この日は高速を走っていると横風で
1mほど進路がずれるぐらいの強風
しかも時間帯によっては
晴れたまま雨。
移動日で良かったです。ヾ(-"-)






PC230006
山の稜線だけ紅葉が…
と思って眺めていたら
急に列車が来ました。

ジオラマみたいで嬉しい景色でした。・"・)-*





この日は串本で車中泊
車中泊一年ぶりです(^^;





PC240012
12/24(土) 5:33 串本駅
いつもの様に向かい風を避けて
始発の列車に乗りました。





PC240018
7:13 紀伊富田駅
白浜の一つ東の駅からスタートです。
まだ夜明け直後です。





PC240026





PC240033
椿はなの湯
朝早すぎるので、ここで朝ごはんにしました。





PC240034
朝定食
左上のサバの煮つけ
私は骨が苦手なので
魚は普段避けていますが、
これは美味しかったです。
あっさりした味でしたが
魚が新しいのか味つけが良いのか、
一瞬で完食。。(´ρ`)





PC240046
志原海岸





PC240059
日置海岸
いつも通り
R42旧道(K243)を走りました。





PC240062
ちょうど里まで
紅葉が下りてきている
感じでしたよ☆





PC240076





PC240090





PC240106
10:04 すさみ
ここから、これまで毎回
海沿いを走って来ましたが
たまには山も、と思い
山道(K38)に分岐しました。





PC240113_s





PC240132





PC240142






PC240150
K38、初めは獅子目峠まで
緩やかな登りが続きます。





PC240154_s
川の水はやっぱり紀伊半島
綺麗です。





PC240164
獅子目峠を越えると
K224の分岐までずーっと下りでしたが、
そこから桐谷への登りは急でした。。





PC240170
12:29 この日2つ目の峠、桐谷隧道





PC240180
七川ダム
少し曇って来ました。





PC240204
13:48 古座川の一枚岩
大きいとは聞いていましたが
本当に大きいですね。





PC240210





PC240221





PC240240
古座川の河口
思いがけず、特急くろしおに会えました。





PC240246





PC240266
15:21 橋杭岩

串本に戻りました。
この日の走行90.5キロ

古座川沿いは初めて走りましたが、
大きな岩の景色は
なかなか見ごたえがありました。


ルートラボです。







自転車好きの皆さんこんにちは。


最近、紅葉見物を続けていたせいで
きれいな海を見ていないので、
海好きの私としては、
少し苦しくなって来ました('x')

それで昨日(12/17土)は久々
尾鷲に行って来ました。




いきなり
話は変わりますが、
ランドナーやスポルティーフは
アルミやメタル素材の
シルバーの部品で揃えたい所ですが、
最近は黒い部品が多くて
困ってしまいますね。(-"-)

グランちゃんで特に気になる部品は
CATEYEのライトとテールランプです。
(ペットボトルが気になる、と言う方も
 いらっしゃるでしょうが
 そこはさておき(笑)
Image0

ライトは5年半、
自転車を始めた時に買った物で
途中一回のみの電池交換で
まだ使えている不思議な製品です。
テールランプも
振動があって暗くなると自動で点滅して、
ソーラー充電もやってくれる。
どちらも、とても素晴らしい製品なのですが、

やっぱり黒いプラスチックは
見た目が残念です。


で以前からこれを何とか銀色に出来ないか
あれこれ考えていたのですが、
先日、素敵な物をホームセンターで
発見しました。。・"・)-*



Image3
スコッチの光沢アルミテープ(PAS-50)


これでちょこっと工作しました。。

 .. ・"・)σ





PC170016
テールランプ
これはつるんとした形状だったので
結構行けるかも。





PC170010
PC170014
ライト
こちらは後面が丸くなっていて
少し苦労しました。
近くで見るとしわしわ、
ラッピング然となっていて
ちょっと恥ずかしい仕上がりに..(´・ω・)

まぁ、ヘッドライトは銀色も売っているので
次は銀に替えようと思っています。

ちなみにこの写真を見て
いつの間にか黒ずんできた
NITTOのランプホルダー(の胴体)にも
銀のテープ巻いた方が良いかな?
と思い
今はランプホルダーもピカピカです。・"・)-*

サイコンのピックアップも
そのうち銀色になるかも
知れません。




PC170022
12/17(土) 9:31 九鬼
いつもの様に尾鷲にクルマをデポして
八鬼山トンネルを抜けて
九鬼まで下りて来ました。

黒い部品が減ったので
少し上品に見えるかな。。・"・)-*


ちなみに八鬼山トンネルから
九鬼に下りる下り坂で
この日の最高60.0kmを計測☆




PC170041_s
三木浦の砂浜
快晴で風も弱く、
冬の恰好で少し暖かいぐらいの
絶好の海日和でした。





PC170101_s
右下に大きなサカナが泳いでいます。
釣りの人もいらっしゃいましたが
見えている魚は
釣ってるのがバレるのか!?
あまり釣れないそうです。





PC170122_s





PC170133





PC170179
三木里の砂浜
奥の山が写真ではまたまた
色が出ていませんが
たいへん綺麗に紅葉していました。





PC170196_s





PC170246_s
古江の砂浜





PC170276_s





PC170297
曽根小学校跡





PC170325_s
二木島
この日はどこも
とても海が透き通っていて
海好きにはたまりません O(≧▽≦)O





PC170350





PC170352_s
新鹿の砂浜





PC170365





PC170375_s





PC170390





PC170424_4
尾鷲から帰るのも時間が掛かるし、
早じまいをしたかったので
新鹿から14:09 の列車で
尾鷲に戻りました。






尾鷲に戻って、
いつものお風呂『夢古道の湯』
に入って帰りました。

この日の走行54.87キロ


自転車好きの皆さんこんにちは。

先週ホイールを変えたので、
早く走りたくて
たまらなかったのですが、
そろそろ仕事も年末進行で、
いつもの有休作戦は使えず。..(´・ω・)


それでも土曜は快晴の予報が出ていたので
北風は強そうでしたが
ひさびさ浜名湖に行って来ました☆






PC100007
7:51 旧東名 三ヶ日
BGMはヘレベッヘ、フランダースフィルの
ベートーヴェンです。
昔ベートーヴェンオケにいたこともあり
ベートーヴェンにはうるさいのですが、
この演奏は抜群でした。
もう当分ベートーヴェンはこれだけでいいや
という雰囲気。
この盤(全集)は隅々まで行き届いた
響きやメロディーの美しさ
があるのですが、
同時にのんびりした風情もあり、
聴くとほっこりしてしまいます。




…ほっこりで思い出しましたが、

最近ケーブルテレビでやっていた映画
『ハイジ』

(2005年・イギリス映画)
もなかなか凄かったですね。

私は全くアニメ版に興味はなく
ストーリーもうろ覚えな感じでしたが
どう見ても1980年ぐらいの古ぼけた画像、
とても巧い演奏の室内楽で古ぼけた録音のBGM、
とてもかわいいハイジとクララとネコ
のどかなスイスの山と建物

ハリウッドの映画がもし『映画』なのだったら
これは何なの?というぐらい
違う文脈?で作られた『劇』でした。

で、見ているとどうなるかと言うと

近年稀にみるほっこり度でした。

最近『本当の○○に失礼でした』
なんて表現をよく耳にしますが、

本当のほっこりは
こういう事だったのか('-'?
と思っちゃいました。

気になる方は是非見てみて下さい。





先ほどのフランダースフィルで
ホルンを吹いている人。
PC100008
昔テレビでも放送されたので
じっくり見ましたが、
この方、ずば抜けて巧いです。
CDも全曲1stを吹かれています。
気になる方は是非聴いてみて下さい。


…フランダースつながりと言う事で.. ・"・)σ。

またまた脱線した。(笑)





PC100018
8:45 弁天島
浜名湖大橋にクルマをデポしてスタート。
この日は10m強の北西の風が予報で出ていたので
南東から時計廻りのコースにしました。






PC100030
新居関跡
冬は浜名湖南の橋は吹きさらしの北側の橋でなく
R1の側道がお勧めです。





PC100045_s
10:15 湖西市 太田
北上も湖西市街なら風も避けながら走れる…
とか思って走っていたら
西の方に綺麗に紅葉した
山が見えたので寄り道しました。
PC100050





PC100056
ここは南東だけ山がない、完全な盆地で、
風もなく
みかん栽培には適しているみたいです。





PC100064
色付いた山に囲まれて暖かい☆





PC100093
電柱がジャマでござる。ヾ(-"-)





PC100121
11:24 礫島
湖畔に戻って来ました。
みかん山から先は強い追い風です ε=ε=(o゚ー゚)o






PC100134
この日は
空気が透き通った日だったようで
写真では分かりにくいですが
肉眼では富士山が良く見えました。
(中央やや左の船の左上)





PC100139
夏は人が沢山いますが
冬は閑散としています。





PC100168_s
浜名湖佐久米駅
そろそろユリカモメの季節かな。(•ө•)☆





PC100181
13:15 細江大橋
浜名湖SAでお昼ご飯を食べて、
後半に入ります。
左の山の上にある建物が
いつも帰りに寄っているお風呂
国民宿舎奥浜名湖です。
ガラス越しに
浜名湖が見える絶景のお風呂が☆





PC100183_s
PC100192_s
新しいホイールは
やっぱり良いですね。
言葉で説明するのは難しいですが
柔らかい氷の上を
滑っている様な
気持ちの良さでした。o("へ")o






PC100202
舘山寺も色づいていました。





PC100210
13:58 舘山寺のビーチ
ここから湖畔沿いに南下しますが
風は限りなく横風に近い
追い風。
かなり強い風だったので
ここからデポ地まで
一気に移動しました。





PC100229
14:26 浜名湖大橋
ここで本日のポタ終了
この後、国民宿舎奥浜名湖で温まって
帰りました。






PC100243
16:47 浜名バイパス
海と夕暮れを見ながら帰ります。
帰りは初めて下道、R23経由で帰りましたが
渋滞は少しで結構早く帰れました。



この日の走行、62.62km
ルートラボです。






きのう(12/4日)の昼に、
グランちゃんのふるさとから
大きい
荷物が届きました♪


PC040002





石の上にも4年3ヶ月…
ではないですが、
グランちゃんを買ってから4年3ヶ月、
ほぼ毎週(以上?)走っていて
ハブやリムが
だいぶくたびれて来たので
交換しました。


日曜は珍しくオーケストラが
夜の練習だったので
届いてすぐに交換。

折角ですから、
近所を少し走ってみます。





PC040008





PC040012





PC040016





PC040019


初めはRDの微調整とかで
ちょこちょこ止まったりして
良く分からなかったですが、

1kmほど走って
ハブが温まって!?来たのか、
ごく初期のアタリが取れたのか、
急に滑らかに廻り始めました。

車体はそのままで
急に回転だけが滑らかになるのって
結構インパクトありますね。



早く遠くに行ってみたいです。。(。'-')。



自転車好きの皆さんこんにちは。

昨日(12/3土)は午後だけ時間があったので、
知多半島に行って来ました。





PC030006
14:22 野間
野間にクルマをデポして出発。
気温が18℃くらいで暑かったので
厚手のシャツ以外は夏の恰好にしました。
靴下だけ冬用のままで来てしまい
みょうに足だけ暑かったです。('x')






PC030026
半島を横断して東海岸に出ました。





PC030038






PC030054
15:30 南知多町・松ヶ平
いつもの定点観測。
麦が育っている様です。





PC030066
16:00 師崎で折り返し





PC030074






PC030075_s
16:28 山海で夕暮れに





PC030084_s






PC030126_s
トワイライトの空も綺麗でした。
日が暮れると一気に冷えます。





PC030152_s
17:05 野間灯台





遠くに行けなかった分、のんびり
綺麗な空が見れた気がしました☆

このあと、いつもの うめの湯で
お風呂に入って撤収。

この日の走行、39.58km





↑このページのトップヘ