海へ♪

自転車でおさんぽ行ってます

2017年05月


自転車好きの皆さんこんにちは。

昨日土曜(5/27)はひさびさ
予定のない日だったので、
少し遠出して、丸山千枚田に行って来ました。

本当は海に行きたかったのですが
前日まで雨だったので
海はあまり綺麗でないだろう
と言う事で山をお散歩です。




P5270004
14:11 紀和
朝からクルマで出発して
自転車は14時スタートしました。
ちょっとのんびりしすぎ(笑)






P5270030







P5270043_a
写真はいつもの
 ED 12mm F2.0 + E-PM2 です。





P5270066s
15:06 丸山千枚田
紀和から坂を10キロほど登って
棚田に到着。

田植えもほぼ終わって
きれいに水田が
並んでいる景色でした。

しばらく棚田の風景を
お楽しみ下さい。





P5270085_a






P5270124






P5270132p_s






P5270134_s







P5270140s_a






P5270160






P5270180_s






P5270194s






P5270224ps






P5270242s
そろそろ棚田も終わりかな、
と思ったらもう4時でした。..(´・ω・)

もともと瀞峡を周る
周回コースを想定していましたが、
遅くなったので、
このまま戻ろうか迷いましたが、
だいぶ日も長くなっているし
 K40を北上して1h、
 R169を南下して1h、
 R311を東進して1h、
まぁ7時ごろには戻れるかな?
と思いいつもの見切り発車です。. ・"・)σ






P5270258
赤木城
少しわかりにくいですが、
中央の小さい山の上に
城壁のみ残っています。






P5270264_ps







P5270275s
K40を北上して
尾川川と言う川を渡りました。






P5270283
16:40 K40は山奥の道なのですが
集落が続く道筋でした。







P5270298s
不思議な花も咲いていました。
コップ洗いにちょうどいい
タワシみたいな花です。

家に帰って調べたら ブラシの木
と呼ぶそうですね。


花の形が分かりにくいので拡大しました。
P5270298sub_n






P5270314_4
17:27
R169は前回(昨年夏)も紹介したとおり
トンネルと橋だけであまり勾配のない
まるで『森林高速』みたいな道です。




P5270324_4
橋はだいぶ高いところを
通っているので
下を覗くとドキドキします。





P5270332
18:13
紀和に戻って来ました。
この後、いつもの温泉『夢古道の湯』
に入って帰りました。


この日の走行

 走行時間 3:08:38
 走行距離 45.36km
 平均速度 14.4km
 最高速度 60.3km
 

ルートラボです。








今回の日記はこれで終わりです。
ここまで読んでもらって
ありがとうございます。


P5280002p_a


 ヾ(-"-)

自転車好きの皆さんこんにちは。

今週は日曜朝だけ
自転車の時間が取れました。

それで、これまで行った事がなかった
明智鉄道に乗って来ました。。(。'-')。





P5210002_4
7:55 恵那駅

今朝はだいぶ早起きをして、
恵那までクルマで移動し、
明智鉄道の恵那発7:58に乗りました。






P5210006_a
きっぷはレトロな厚紙です。






P5210016
3つ目の駅、飯沼駅
普通鉄道としては
日本で最も勾配が急な場所だそうです。
明智鉄道は初めから結構な急坂を
登って行く感じですね。
※この写真は後ろ向きに撮っています。





P5210022
きれいな田んぼの中を
走って行きます☆





P5210041_a
岩村駅では上り列車と
すれ違いました。





P5210050
終点、明智駅に到着





P5210052_4
9:08 (1)明智駅
グランちゃんを組み立てて
出発します。






P5210061
明智は旧い建物が
いっぱいありました。






P5210064






P5210086_4






P5210088_4
(2)野志駅






P5210106_4
(3)山岡駅





P5210112s_4
森の列車カフェ





P5210116
(4)花白温泉駅





P5210125_4
岩村の古い町並み





P5210130_4
10:33 (5)岩村駅






P5210135






P5210144_a
明智鉄道の沿線は
藤の花がいっぱい。






P5210148_4
(6)極楽駅
  。・"・)-†






P5210152







P5210154p_4
(7)飯羽間駅

 (´ρ`) メシウマ !?
 
 … ではなく、いいばま と読むそうです。






P5210170_a







P5210171_4
11:12 (8)阿木駅







P5210178
阿木駅から先は小さな
峠越えになりました。
あまり高い場所でもないので
気温は31度ほど、
暑くてかなり疲れました。

気持ちのいい春は
桜を追いかけているうちに
あっという間に終わって
もうすっかり夏ですね。






P5210182p_4
(9)飯沼駅





P5210190
飯沼駅から次の東野駅までは
谷筋を下って行く道です。





P5210194_4
(10)東野駅

…駅がない駅がない
…と探していたら
 目の前の白いビルが駅でしたヾ(-"-)
 
 
 


P5210202_4
12:01 (11)恵那駅

ちょうどお昼にポタリング終了。
明知鉄道の恵那駅は
右の白い建物でした。



明知鉄道、ちょっとお散歩には
ちょうど良い長さでした。
下り基調ですが、
少し登る坂もあって
いい運動になります。

沿線の景色も のどかな里山の風景で
ほっこり出来ました。


東海地区はとてもローカル線が多いですね。
私のふるさと九州は
ほぼ幹線しか鉄道はないのですが、
それに比べると随分多いです。

まだ行っていない所もあるので、
思い出したらまた
行ってみたいと思います。

この日の走行、35.59キロ。



ルートラボです。








自転車好きの皆さんこんにちは。

昨日土曜は朝から重い雨。

日曜はいつも通り楽器の練習なので
今週末は自転車お休みかな?
と思いましたが、
土曜のお昼過ぎには
雨が止みました。 o("へ")o


それで、急に思い立って
渥美半島に行って来ました。

いつもは青空と海の
きれいな景色を
見て貰っていますが
今回はどんより鉛色です。('-'*






P5130010_4
16:42 田原市赤羽根の近く
名古屋~豊橋は雨はやんでましたが、
渥美に入ったらまだ霧雨みたいな
雨がしとしと降っていました..._| ̄|〇

せっかくここまで来たし
天気は回復傾向だから、と言う事で
コンビニでおやつを食べて
ずるずる出発(笑)しました。


何でこんな天気なのに…
とも思いますが、走り出したら
やっぱり気持ちいいです。

足をのんびり廻しているだけなのですが
体が勝手にしゃきっとして来ます。

これは自転車乗りの人にしか
分かって貰えないかも。





P5130016_4
海は程良く荒れている様で
サーフィンの人は多数
来ていました。






P5130030
17:30 サイクリングロードは
霧で視界があまり良くなかったですが
伊良湖ビューホテルが
このくらい近づいてやっと
はっきり見えるようになりました。
この頃は雨は止んでいます。






P5130032
自転車はさすがに誰も走ってませんが、、
犬の散歩は10人(匹?)ほど
あと
サイクリングロードに
エスカルゴが多数いたので. ・"・)σ
避けながら走ってます。






P5130040_4
17:52 伊良湖岬(が見えるポイント)
この日はあまり風もなく
ここからのダウンヒルで
この日の最高49.9kmが出ました。'o'v

ずっと道路は濡れていましたが
グランちゃんは泥除けが長いので
靴も濡れずに走れます。
日も照らずに涼しい夕方なので
景色以外はとても快適でした。






P5130044_4
18:39 石神
今回ショートコースなので
渥美湾とはここでお別れです。ヾ(-"-)






P5130047_4
K398 で半島を南に横断しますが
緩やかな坂で横切るのは楽です。

曇った夕方にあまり写真を
撮らないのですが
少し変な写真になってますね。
曇りの日はいつもの Pモードでは
ダメみたいなので、今度からは絞りを
設定するようにします。
きっと忘れてるけど(笑)






P5130049s_4
18:56 田原市八王子町大番場
夕暮れの時間になって
辺り一面が真っ赤な景色に☆

(この日の日没は18:46)





P5130054_4
19:12 赤羽根ロコステーション

デポ地に戻りました。
ちょうど晴れて来たようです。


雨上がりなので少し蒸し蒸しして
田んぼではカエルがいっぱい
鳴いていました。
もう梅雨みたいなポタリングでした☆


この日の走行、41.77キロ



…ひとつ前の日記
 山口の海辺を走る旅(2)の続きです。



P5030853_s
5/3 3日目 13:05 周防大島町油宇

…引き続き屋代島の景色を
 お楽しみ下さい。


P5030857







P5030861_s






P5030875_s






P5030887_s






P5030923_s






P5030931_s






P5030943_s






P5030951_s






P5030961_s
14:10 片添ヶ浜

海の家でお昼ごはんを食べました。





P5031019
14:52
前回行けなかった
沖家室島(おきかむろじま)
小さな港のある島でした☆





P5031045_a






P5031087_s
屋代島は小さな島ですが
山はとても高いですね☆

沖家室島を過ぎたあたりから
最近長距離を走っていないので
脚が終了して
へろへろモードで走っています(泣)






P5031129_s
17:42
屋代島の西海岸に出ました。
サンセットの時間帯です。
何故か100キロ過ぎたあたりから
体が楽になって
また快適に走っています。


そう言えば、今使っているサドル
B17 IMPERIAL ですが、
このサドル、普通の B17 STANDARD と
全く革が違うようで、
かなり固いですね。
真ん中に穴があるから
少し変えてあるのかな。
今使い始めて約3年ですが、
毎週土曜のポタリングのペースで
最近やっと馴染んできた
ように思います。

BROOKSは馴染んでくると
多少凹んできますけど、

この日もそんな感じで
自然と膝頭が少し痛い状態に
なったので、サドル高さを
微調整(少し上に)しました。





P5031137_4






P5031139_s
18:13 大島大橋
橋に戻って来ました。





P5031149_a




この後、デポ地の神代駅に戻って
走行終了しました。


屋代島、やっぱりきれいな島ですね。
疲れたけど
とても楽しい一日でした。。・"・)-*



この後広島まで移動して、
お風呂に入って、
沼田PAで車中泊(4泊目)しています。



この日の走行

 走行時間 7:25:45
 走行距離 114.42km
 平均速度 15.4km
 最高速度 59.7km


ルートラボです。






5/4 4日目 10:37 白鳥PA(山陽道)
P5041169

この日は名古屋に帰りました。
あちこち渋滞しましたが、
夕方には家に着きました。
四国や九州だと深夜にしか
帰れませんが、
中国地方はやや近いですね(笑)


まとめ

帰る前にスラちゃん2回目の給油
 走行距離  379.9㌔
 ガソリン  17.50㍑
 2回目の燃費21.70㌔/㍑

スラちゃん帰宅時の給油
 走行距離  663.5㌔
 ガソリン  28.79㍑
 3回目の燃費23.04㌔/㍑

Nボックススラッシュのガソリン代(合計)
 走行距離  1,709.0㌔
 ガソリン  74.49㍑
 燃費    22.94㌔/㍑
 金額    9,433円
 
高速代
 往き    6,870円
 帰り    4,660+510+620+960円
金額合計(高速+ガソリン)
       23,053円

帰りは京都と亀山近辺が大渋滞だったので
それぞれ名阪国道といつもの下道で
迂回しています。
かかった費用は前回の四国旅と
ほとんど同じでした。



今回の記録はこれで終わりです。
ここまで読んでもらって
ありがとうございます。


P5041177

 ヾ(-"-)





…ひとつ前の日記
 山口の海辺を走る旅(1)の続きです。



P5030675
5/3 3日目 8:57 柳井市神代

この日は屋代島(周防大島)を一周ポタリング
の予定です。

島に渡る大島大橋の一つ北の駅、
神代駅にクルマをデポして
スタートしました。


屋代島に初めて行ったのは
1年半前の年末、真冬だったですが
とてもきれいな島だったので
また行きたいと思っていました。

前回廻れなかった南端の沖屋室島
も今回は行ってみたいと思います。





P5030679_4
大島大橋
この日もまた微妙な天気です。
予報では曇りのち晴れだったので
早く晴れてくれると良いですが…ヾ(-"-)




P5030689_s






P5030694_4
大崎鼻灯台
時計周りに島を走ります。
最初はひたすら北海岸を東へ。





P5030709
10:58 東和を抜けたあたりで
少し晴れ間が出て来ました。

山口のガードレールは
安定のみかん色ですね。・"・)-*





P5030711_s
この先、
瀬戸内の果てしなく続く
多島美に癒されます。 。(。'-')。





P5030727_s





P5030739






P5030754_s
12:11 伊保田
東の端で折り返して
南海岸に入ります。
ここから快晴でした。






P5030763
この油宇~片添ヶ浜の間が
屋代島では一番綺麗な海岸が
続くところなので
天気が良くなって嬉しいです d=(´▽`)=b




…しばらく屋代島の景色を
 お楽しみ下さい
P5030765_a





P5030767_s





P5030773_s





P5030783_s





P5030787_s





P5030799_s





P5030803_a





P5030819_a





P5030823_a





P5030829_s





…写真が多くなったので
 山口の旅(3)に続きます。



↑このページのトップヘ