海へ♪

自転車でおさんぽ行ってます

2019年01月


自転車好きの皆さんこんにちは。

昨日1/26(土)は冬型の気圧配置
どこへ行っても強風や激寒の予報ヾ(-"-)

それでどうせ寒いなら雪を見に行こう
と思いついて、ひさびさ長良川鉄道に
乗って来ました。

美濃市から汽車に乗って北上しますが、
途中あんまり雪が深かったら
途中下車もありの作戦です。





P1020261s_4
8:45 美濃市駅
少し朝寝坊をして、朝二番目の
列車にのりました。
美濃市は雪はなく、いい天気でした。







P1020269s_a
10:04 美濃白鳥
雪は中間の郡上八幡を過ぎたあたりから
少しづつ積もっていましたが
道路には雪は積もってなくて
走れそうだったので
列車の終点、美濃白鳥まで来てしまいました。

長良川鉄道はこの先北濃まで行けるのですが
最近は北濃まで行く便があまりないのが
寂しいところ。

まぁ自走すれば北濃までは
そこまで遠くないのですが
さむいので白鳥から下ることにします。ヾ(-"-)







P1020272_4
自転車を組み立ててスタート

予想通り気温は-2℃ほど。
いつもより厚手のジャンバーを着て
目出し坊をかぶって
寒くなかったら銀行強盗のような
いでたちです(笑)





P1020276_4
白鳥の街は消雪パイプがあります。
名前も分からなかったので
今調べました。
南国育ちの私にはとても珍しい 。・"・)-*






P1020278
走り始めてすぐに雪も降り始めました。





P1020283
…ところがこの雪
あっという間に吹雪みたいな
激しい振り方になって
初めは喜んでいたのですが。。





P1020284
サドルカバーは必須ですね。





P1020285_a
雪国の雪は激しいです





P1020286
グランちゃんも
走っているとあっという間に積もって
 フロントバッグとハンドルの前の方
 リアディレイラーの上
 ハンドルの上
 シートチューブの下の方
 リアフェンダーの下の方
 チェーンステイの上
 ライトの前
とかはそれぞれ1cmぐらい雪が。。





このままでは冷たい上にずぶ濡れ
になりそうだったので
20キロほど走った郡上八幡の駅で
リタイアするかなぁ
と考えていたら
急に晴れてきました。

郡上八幡から南は雪も積もって
いなかったので
ポタリング継続です。。・"・)-*





P1020289_s
12:16 郡上八幡
普段は通過していた
お城に登ってみます。
ほんのり雪景色がきれいだったので
一枚。






P1020292






P1020294_a
眼下に街が見えました。





P1020297
12:30 郡上八幡城
キセキ的に青空が。・"・)-†

ここは山の上にあるので
朝とか巧く行くと雲に浮かぶ景色が
見られるかもしれません。





P1020301
天守閣はかなり立派な建物でした。






P1020306_a
13:30 八幡町相生
郡上でお昼を食べて活動再開





P1020307
14:16 大矢駅
恐らく長良川鉄道では一番綺麗な
木造駅舎かも知れません。
昔の雰囲気が良く残った駅でした。

※隣に最新式のトイレも出来てました。






P1020308_a
長良川の景色を見ながら
のんびり進みます

この日はかなり強めの追い風
もともと下り基調のルートだし
半分ぐらい漕いでいない気が('-'*





P1020312
15:04 美濃市
あっというまにデポ地の
美濃の街に戻って来ました。






P1020317_a






P1020319_4
美濃のうだつの町並み





P1020322_s
花キャベツは気にしていると
あちこちにありますね
流行っているのかな。





P1020326_4
15:22 旧名鉄美濃駅舎
ここは駅舎だけでなく
古い電車も展示されています。
つい立ち寄ってしまいます。






P1020328_4
古い電車はメンテされたのでしょうか
どれもピカピカでした。・"・)-*





P1020330_4





P1020332_4





P1020334_4

この日の走行58キロほど。

いつもは見られない
真っ白な雪景色を堪能しました。


この後、いつものお風呂、『子宝の湯』で
お風呂に入って帰りました。
こんな寒い日の温泉は
暖かくて最高です。 ♨(・"・)♨





真ん中の出っ張りはお城です。



自転車好き、海好きの皆さんこんにちは。

オーケストラの演奏会が終わり、
半年に一度のオフなのですが
今期は他のオーケストラのお手伝いが入り
今週日曜も練習でした。

ただし、運良く1/19(土)は快晴。
それで最近行っていなかった、
渥美半島に行きました。
先週の志摩と同様、カメラをGX7に変えてから
初めての渥美なので、
またまた楽しみです.. ・"・)σ





P1020169_4
10:04 田原城 惣門(田原市報民倉)
いつもの様に田原の街に
クルマをデポして出発したのですが




   Σ(・o・;)




何と、田原にはお城があるんですね。
今回、偶然この門を発見しました。

もう何十回?と走りに来ているのに
渥美の先っぽばかり走って
うっかり見落としていました。..._| ̄|〇

城下町だと思うと田原の街も
途端に由緒正しい古い都みたいな
感じがします。。・"・)-*

帰って調べたらお堀とかもっと
お城っぽい景色もあるそうなので
また次回以降、ちびちび探しながら
散歩したいと思います。





P1020170_4
お城っぽい壁も発見。






P1020181
菜の花も咲いていました。・"・)-*





P1020182_4





P1020183
10:54 太平洋ロングビーチ





P1020186_a
ここだけ一列雲が出ていました。






P1020198s_4





P1020202





P1020207_s
11:30 
道の駅(あかばねロコステーション)
の南の砂浜

反対側の港入口に魚がいっぱいいる様で、
鳥と、釣りの人がたくさんいました。
イワシが釣れていた様です。





P1020209
雲が空に溶けていきます。

この日はサイクリングロード、
砂や落ち葉もあまりなく
とても走り易かったです。





P1020211_s
きれいな砂浜が続きます。






P1020216s_a






P1020217_s
12:32 一色前畑海岸
サイクリングロードが再開するところ。

ここはヤシの木の木陰に
いすやテーブルが並んでいて
地元の皆さんの憩いの場です。

対岸に先週走った志摩半島が
見えてきます。





P1020221
菜の花メイン会場もぼちぼち
菜の花咲いていました。





P1020229_s
13:26
いつもの高台に登りましたが
最近の晴れ続きで
ここも海が透き通ってます☆

ロングビーチの雲はまだ残ってるし(笑)
雲はどうやってできるのか
不思議ですねぇ.. ・"・)σ






P1020234_s
伊良湖が見えてきます。







P1020237
13:49 伊良湖岬灯台
これまで色々な灯台、見てきましたが
ここの灯台はほっこりしていて
とてもかわいいデザインです。






P1020240s_4






P1020248
14:44 
伊良湖岬で遅いお昼を食べて
活動再開です。
ここも咲き初めでしたが
なかなかきれいな景色でした。






P1020251






P1020255
15:49 R259旧道
そろそろ渥美湾とお別れです。
この後、コンビニで休憩して
17時前にデポ地に戻りました。

先週に引き続き、とてもいい天気で
海を満喫しました☆

この日の走行71キロほど

この後、いつものお風呂、
豊橋の千人風呂に入って帰りました。


ルートラボです(再掲)






自転車好き&海好きの皆さんこんにちは。

1/13(日)に志摩に行って来ました。

東海地区も今年は雨が少なく
まとまった雨はいつ以来かな?
というぐらい。

晴天も続いて
海はだいぶきれいなはず、
という事で
ひさびさ志摩に行って来ました。

カメラをGX7に変えて、
志摩半島に行くのは初めてなので
楽しみです。
道具が変わるとまた楽しみが増えますね。







P1020008
10:28 浦の浜
この日は天気が良いので、
北東の安乗崎~西端の御座白浜まで
走ることにしました。

いつもはどんよりした砂浜ですが、
この日は予想通り
透き通ってきれいな海でした♪






P1020014






P1020025s_a
安乗埼灯台






P1020029_4
天気がいいので
上まで登ってみます。






P1020034s_a
真ん中のポッチを廻したら
予想通りだったのでスッキリ.. ・"・)σ

なかなか立派な緑青(ろくしょう)
ですね。





P1020046_a
きれいなキャベツ?
も咲いていました 。・"・)-*






P1020047_4
ほんとうは白い方が
きれいだったのですが
写真撮り忘れ ヾ(-"-)





P1020048_4
11:18 国府白浜
砂が普段より乾いているのか
ふわふわのクリーム色☆






P1020058_s






P1020061s_4





P1020075_s
国府白浜は
少し波がありましたが
きれいな海の色でした。





P1020101
12:02 いちご浜
天気がいいので
かなり暑くなってきました
日陰では15℃ほどでしたが
日が当たると22~3℃






P1020105s_a






P1020114s_4
13:41 麦崎灯台
喫茶店 Cafe.C.C でお昼を食べて
ひさびさ麦崎灯台に行ってみました。
いつも走っている旧道から
かなり南に離れています。






P1020120
14:12 志摩町越賀






P1020121





P1020122_a






P1020132
14:37 御座白浜
小さな峠を越えて
御座白浜へ
予想通りきれいな海の色でした。






P1020137_s





P1020149_s





P1020156s_4
15:14 志摩大橋

…いつもおなじ場所で
写真撮ってしまいますが(笑)

本当に天気が良くて
気持ちの良い1日でした。





この後、16時ごろデポ地に戻り
『心湯あそび・ねぼ~や』で
お風呂に入って帰りました。

この日の走行61キロほど。









自転車好き、海好きの皆さんこんにちは。

更新が遅くなりましたが、1/1の写真upします。

東九州の旅、3日目 1/1(月) 晴れ

この日は前から行きたかった道
『豊後くろしおライン』に行きました。
最近出来た道なので
これまで一度も通ったことがなく、
空の公園 とか
水平線の見える雄大な景色 とか
とても景色のいい道だそうで
行く前から楽しみでした。(。'-')。


今回のルートです。
色々さまよったので後で訂正




1/1(月) 5:05 延岡市内で
2回目の給油(Nボックススラッシュ)
 走行距離  408.5㌔
 ガソリン  22.85㍑
 燃費は17.9km/lぐらい。







P1010830_4
5:45 延岡駅
街の規模からは考えられないほどの
巨大な駅。

写真はいつもの
OLYMPUS ED 12mm F2.0
  + Panasonic GX7 Mark II です。





P1010833_4
延岡6:10発の普通列車に乗りましたが
この路線何と普通列車が始発と終電?、
2本しかなく
普通列車なのに特急車両で運行していました。

なぜかホームもアスファルト(高機能舗装)で、
いろいろと不思議な延岡のJR。






P1010834_4
8:06 佐伯
耳が切れそうなくらい寒い中、
佐伯で自転車を組み立てて
お昼ゴハンを買って出発しました。







P1010838_4
…ところが
この日は余程寒かったのか
川が けあらし になってました。






P1010843
去年、おととしと
高知の四万十川で見た けあらし より
こちらのが盛大です。。・"・)-*




P1010847_a





P1010848






P1010850_a
霜もびっしり






P1010858_a
9:14 米水津
小さな峠を越えて
海に出ました。

この景色、自転車あるある ですよね。

何もしませんから
そんなに逃げないで~.(´・ω・)
みたいな。






P1010876
10:00 空の公園
40分ほど激坂をゼーハー登って
やっと到着しました。
ここから展望台とか色々歩いて
見て廻ったので、ここでたっぷり
1.5時間ほど散策しています。








P1010882s_a
天気も良くて
海の絶景を満喫 d=(´▽`)=b






P1010885





P1010889_a





P1010892s_a





P1010894_a






P1010901_4






P1010902_4
この日は全く他の自転車見なかったですが
ここで若いサイクリストさんに遭遇。

小倉から南下してきて、東九州を完走する
そうです。
前はシングル38Tですが
後ろのフリーが巨大な44Tぐらいで、
私のよりはるかにワイドなギア比でした。





P1010908
ここからのダウンヒルは
景色もカーブの曲がり具合も
絶品でした。






P1010914
11:53 中津留
R388に戻って、蒲江を目指します。
このあたり深く入り組んだ入り江でしたが
海は透き通っています。






P1010924_4





P1010927_a






P1010943_4
14:07 名護屋湾
道の駅かまえ でごはんを食べて
※お正月休みだったので持参した
 お弁当食べました。

K122を走っています。
K122は私の大好きな海沿い酷道☆






P1010956_a
14:39 波当津海岸





P1010963_4
15:16 小さな峠を越えると宮崎県





P1010967_a
16:15
もう日が陰ってしまいましたが
絶品の砂浜、下阿蘇





P1010978s_a
17:51 延岡
イルミネーションがありました。・"・)-*






P1010981_a
少しお化粧してみたり。。





P1010988s_4
17:58 延岡駅
デポ地に到着

後半少し時間が足りず
まきまきになりましたが、
天気も良くて楽しい1日でした。


この日の走行

 走行時間 6:48:56
 走行距離 95.99km
 平均速度 14.0km
 最高速度 〇〇.6km (ここには書けない㌔)


このあと、3日間車中泊で
寒くてあまり熟睡できていなかったので
延岡のホテルに泊まりました。
やっぱり真冬と真夏の車中泊は厳しいですね。
(冬の方がまだ何とかなりますが)




東九州の旅、4日目 1/2(火) 晴れ

P1010990_4
1/2(火) 7:14
この日は延岡→名古屋にクルマで帰ります。
ホテルで朝ごはんを食べてスタートしました。





P1010992_4
11:13 関門橋
本州に到着





P1010994p_4
16:50 岡山のどこか
この日はもう渋滞始まっていたので
広島から中国道を走りました。

スラちゃんはクルーズコントロールがあるので
ロングドライブは超楽ちんです。
そろそろハンドルも操作してくれないかな。。

この後は少し遅くに走ったせいか
京都や亀山の渋滞は終わっていました。
結局、今回渋滞したのは
往きの甲賀の積雪区間と帰りの岩国あたりの
事故渋滞のみです。


20:16 勝央SA(大阪)で
3回目の給油(Nボックススラッシュ)
 走行距離  658.9㌔
 ガソリン  30.76㍑
 燃費は21.4km/lぐらい。






P1010997_4
1/3 0:32 名古屋南JCT
1時前には家に着きました。
九州から帰るときは普通3~4時に
なっていたので、
この日はとても順調だったです。
やっぱり新名神・川西IC~神戸JCTが
出来たのは大きいですね。



まとめ

N-BOXスラッシュの帰宅時の給油
 走行距離  336.8㌔
 ガソリン  14.37㍑
 燃費は23.4km/lぐらい。



最後にかかった合計費用です。
 走行距離   2,072.8㌔
 ガソリン   98.5㍑
 燃費     21.05㌔/㍑
 金額      14,430円
高速代
 往き     8,660円
 (中津→佐伯) 1,740円
 帰り     10,470円
ホテル(1泊)    5,100
金額合計(高速+ガソリン+ホテル)
        40,400円

四国に行った時より往復600キロほど遠くて
高速とガソリンで+14,000ほど多いです。
※四国に入ったら高速使っていないのでその分
 差が出てます。





P1020002s_4
1/6(日) 11:12 東海市芸術劇場
オーケストラの演奏会でした♪
今回最後だけ難しい曲で
小ミスはあったけど何とか終了。

わざわざ見に来て下さった皆様
ありがとうございましたm(._.)m




自転車好きの皆さんこんにちは。

東九州の旅、2日目 12/31(日) 曇りのち晴れ

この日は
メイプル耶馬サイクリングロードを走りました。

このサイクリングロード、
なかなか評判もいい様で
前から気になってはいたのですが
九州に行った時はいつも
綺麗な海沿いを走ることが多くて
これまで訪問出来ずにいた所です。

また去年(2018)は新城の田口線や
敦賀の北陸本線跡など
廃線跡のサイクリング何回か行ったので
年末に耶馬渓鉄道の廃線跡を走れるのも
何かの縁?という事でしょう。・"・)-*


※蛇足ですが、道の駅なかつ に
 サイクリングロードのガイドマップ
 置いてありました。







P1010667_4
12/31(日) 11:08 中津城
朝はどんより曇ってましたが
天気予報は曇りのち晴れ。
そのうち晴れるだろうと
喫茶店で時間をつぶしていたら
10時過ぎには急に雲が切れて来て
慌ててスタートです。




お城の建物は立派ですが
見るからに不安定ですね。.(´・ω・)
攻めにくく作ってあるのかな。






P1010673_4
11:46 サイクリングロード起点
年始にサイコンをリセットするので
中津市内でごはん調達のついでに
電池交換しました。

車道が立体交差になっているのが
クルマで走った時は下に何にもないので
不思議に思っていましたが、
線路をまたぐ部分だったようです。







P1010674_4
初めはK675並走。





P1010675_4
…と思ったら歩道がいかにも線路跡風に
脇に逸れていくので慌てて仕切り直し。





P1010679_4
12:23 R212との交差点
この辺りから線路っぽい土手道に。・"・)-*






P1010680_4






P1010681_a





P1010684_4
とても緩やかな上り坂で、
ほとんど平地と同じギヤで走れます。






P1010690
12:36 厚ヶ瀬トンネル
トンネルがいくつか重なっただけで
とても嬉しくなるのは私だけ?






P1010703_a
この区間、完全に線路のみの雰囲気で
走っていて楽しいです♪





P1010707_a
12:58 耶馬渓橋
昔私が九州に住んでいたころは
コンクリで固めており、
最近になって復元されたそうで
全く知らないスポットでした。
めがね橋では日本最長だそう。






P1010710







P1010722_a
青の洞門
この辺りでは有名な観光名所です
手彫りのトンネルだけでなく
競秀峰と呼ばれる断崖もあるので
ここは寄り道をお薦めします。




P1010725






P1010728_a
13:25 羅漢寺橋
アーチ橋2つ目☆





P1010734
だんだん水が透き通ってくる
山国川のほとりを走ります






P1010737_4






P1010741_a
観光地で騒々しい
青の洞門を抜けると
ひなびた里山の景色に
変わります。

しかし山は耶馬渓固有の
岩が飛び出ている景色で
まるで水墨画の様です。

耶馬渓は紅葉の名所なので
時間がある人は紅葉の季節が
更にお薦めと思います。





P1010744_4
13:49 馬渓橋
アーチ橋3つ目






P1010746_4
耶馬渓平田駅跡
やっとホームっぽい景色が
残っていました。





P1010750
またまた里山の景色です。
この日は往きは追い風で、
サイクリングロードは谷底を走ってますが
南西に進む道だったので
少し遅い時間で、ちょうど陽も入りました。
急に思いついたルートなので
まぁ完全な運なのですが  。・"・)-*

…しばらく耶馬サイクリングリングロードの
 景色をお楽しみください。




P1010754





P1010756





P1010758





P1010763_4





P1010765_a






P1010772_4
14:24
サイクリングターミナルはお休み。
サイクリングロードは、
ここから終点までまだ1/4ほどありますが
青の洞門からはほぼ線路跡onlyで
上流の景色もとても綺麗でした

またまた
しばらく風景をお楽しみ下さい。




P1010778






P1010779_4





P1010781





P1010784





P1010787





P1010791_4






P1010796_a
この煙突が見えるともうすぐゴールです。





P1010799_4
15:14 終点 コアやまくに
やっと終点です。
どこかで見たようなクルマが
停まってます。.. ・"・)σ






P1010802s_4
そう、ここは屋外のスケートリンクに
なっていました。
ここまで写真ばかり撮っていて
すごくのんびり走ってしまい、
帰りの時間も怪しくなってきたので
少し急いで中津に戻ります。




  Σ(・o・;)

※何と持参したゴハンを
 食べるの忘れていて
 唯一駅舎みたいな下郷駅で
 もう16時ぐらいでしたがゴハン食べました。
 昼ゴハンをポタで忘れたのは記憶にないです
 まぁそれだけ道中楽しかった
 という事ですかね('x');





P1010808_4
帰りも美しい景色は変わらず。






P1010814





P1010817





P1010818s_4





P1010827_4
17:18
中津の街の少し手前で陽が沈みました。

この後最後20分ほどナイトランになりましたが
18時過ぎにデポ地に帰還。

まさか大みそかに廃線跡のサイクリングが
出来ると思ってもいなかったので
とても楽しい一日でした。

この日の走行(電池交換後)

 走行時間 4:39:11
 走行距離 81.58km (電池交換前+4.39km)
 平均速度 17.5km
 最高速度 35.3km



ルートラボです。
※廃線跡を手書きで書くの大変だったので
 往路(前半)のみ。ヾ(-"-)








この後、昨日と同じお風呂に入り
(湯の迫温泉大平楽)
道の駅 北川はゆま で
車中泊(3泊目)しました。


…東九州の旅3日目に続きます。



↑このページのトップヘ