自転車好きの皆さんこんにちは♪

今月もまた有休消化の
平日がやってきました。(11/9)

それで、またまた紅葉中の所は
曇り予報が多かったのですが
比較的天気の良さそうな
開田高原に行って来ました。
いままで自転車では走った事はなかったので、
ワクワクです。


ルートラボです。






PB090011
9:14 木曽福島の少し奥、
道の駅三岳に車をデポしてスタート
道の駅が既に赤かったです。





PB090026
王滝川





PB090096
紅葉トンネル





PB090138_s
木曽福島の街は
どこもきれいに紅葉していました☆





PB090151





PB090199
木曽福島を抜けて、R361を北上。
冠雪した木曽駒ヶ岳が見えています。
ここまで紅葉がきれいなので
写真ばかりで
なかなか進めません。o("へ")o





PB090232
10:52 R361を離れて旧道へ
ちらほら雪が舞っていてとても寒いです。
前々回せせらぎが寒かったので
ひょっとして!?
と思って真冬装備でしたが正解でした。

…とはいえ地蔵峠までは南斜面だったので
 まだ暖かかったのですが…





PB090240





PB090258





PB090339
11:40 唐沢の滝





PB090348





PB090407
木曽駒ヶ岳
こちら地蔵峠は雪が降っているし
(写真にもほんの少し雪粒が)
この調子だと御嶽は見えないカモ
と思い木曽駒ヶ岳はしっかり
撮りました。





PB090414
12:24 地蔵峠
果てしない休憩とか撮影を繰り返して、
何とか峠に着きました。
先週は魚飛渓で
ほとんど走っていなかったし、
そもそも峠を越えたのはいつ?
と言うぐらい
最近お気楽なポタばかりで
結構苦しかったです。





PB090438_s
予想通り御嶽山はシャイでした。(-"-)

しかしカラマツが一面黄色く紅葉していて、
山以外はとても良い景色でした☆


そう言えば
唐沢の滝とこの展望台には
ハイカーの人やバイクの人もいました。
平日なのにやはり
人気のあるコースの様ですね。


この後のダウンヒル
せっかく大好きな下り坂でしたが
寒すぎてまた死にそう。。
登るも地獄、下るも地獄です。

顔とか手足が完全に
かじかんでしまった(笑)ので、
開田に降りてすぐの蕎麦屋さんで
お昼にしました。





PB090464
開田高原 カラマツがたくさん♪




PB090466
この日の開田高原は最高3℃
北風も強烈で
私みたいな南国生まれ&寒がりには
厳しい環境です。。





PB090477_s
14:02 九蔵峠 カラマツがモフモフ 。・"・)-*





PB090487





PB090511
帰りはK20を下りました。

木枯らしの追い風とダウンヒルで
いつもながらの瞬間移動です。

少し日が陰ってしまいましたが、
K20の後半、開田高原から
木曽福島に降りる道は
ご覧のとおり山が丸ごと
紅葉していて絶景でした☆





PB090520_s





PB090525





PB090534





PB090541





PB090563

木曽駒ヶ岳もすっぽり雪が
積もっていました☆




この後、16時前にデポ地に帰還。
いつもの温泉、今回は『二本木の湯』で
暖まって帰りました。
ソーダみたいなシュワシュワな温泉で
とても気持ち良かったです。



この日は久々の峠越えで、寒くて、
風も大変でしたが、
美しい山の景色の中を
自転車で走るのは
とても楽しいですね。




 走行時間 4:06:26
 走行距離 59.22㌔
 平均速度 14.4㌔
 最高速度 ○6.4㌔ (ここには書けない㌔)